ガジェゲーの森

ガジェットやら、ゲームやらについて、つらつらと書き留めるブログ。

スマホに入れたい!Androidのおすすめ無料神アプリ5選

どうも、管理人です。
 

Androidスマホのイメージ

 
スマートフォンが普及して以来、日々の生活に役立つアプリが数多く登場しています。特にAndroidスマホの場合、Google Play ストアに色々なアプリが豊富に揃っています。そこで今回は、無料で使えて便利なAndroidアプリを、全部で5つ紹介します。
 
他にも本ブログでは、iPhone用の無料アプリも紹介しているので、合わせてチェックしてみてください。

Google Keep

Google Keep

Google Playのダウンロードページ

まずご紹介するのは、Googleが提供するメモアプリ「Google Keep」です。とてもシンプルで使いやすく、メモをサクッと管理したい方におすすめです。音声入力でメモを取ったり、色分けで整理したり、画像を添付してビジュアル的に管理したりすることも可能です。Googleアカウントと連携しておくと、スマートフォンだけでなく、PCからもメモを確認・編集できます。

MyFitnessPal

MyFitnessPal

Google Playのダウンロードページ

次に紹介するのは、健康管理をサポートするフィットネスアプリの「MyFitnessPal」です。このアプリでは、食事や運動の記録を簡単に管理でき、健康的な生活をサポートしてくれます。特に、食事記録機能では簡単でわかりやすいカロリー計算や、詳細な栄養成分の確認ができ、毎日の健康管理がぐっと楽になります。また、体重や歩数、運動時間の目標を設定して、モチベーションを自然に上げてくれることで、自己管理をサポートしてくれる点も魅力的です。

Snapseed

Snapseed

Google Playのダウンロードページ

Googleが開発・公開する、手軽にプロフェッショナルな仕上がりに編集できる写真編集アプリです。調整機能やフィルター、ブラシ、詳細な編集オプションなど、プロの写真編集ソフトに匹敵する高機能でありながら、無料であることが最大の特徴です。

スマホで撮影した写真をその場で編集し、SNSでシェアするのに最適です。手軽に高品質な仕上がりを実現できるため、写真にこだわりたい方におすすめです。

Forest

Forest

Google Playのダウンロードページ

集中したいときにおすすめなのが「Forest」というタイマーアプリです。このアプリは、集中時間を設定し、その間スマホに触らないでいると仮想の木が育ちます。もし途中でスマホを操作してしまうと、木が枯れてしまうため、誘惑を断つモチベーションに繋がります。ゲーム感覚で集中力を向上できるというわけです。仕事や勉強中にスマホを使わずに集中したい方にはうってつけのアプリです。実際にこの仮想の木が育った分に応じて、木を植えるプログラムもあり、環境保護活動にも貢献できます。

Waze

Waze

Google Playのダウンロードページ

最後にご紹介するのは、渋滞回避が得意なナビゲーションアプリ「Waze」です。Wazeは、ユーザー同士でリアルタイムの交通情報を共有し、渋滞や事故などの道路状況を把握し、最適なルートを提案してくれるんです。特に通勤や旅行の際に役立ちます。道案内だけでなく、交通情報を一目で確認できて、無料で高機能なナビゲーションを使える、とても優秀なツールです。

まとめ

今回紹介した5つのアプリは、すべて無料で、日常生活や仕事、健康管理などさまざまなシーンで役に立つアプリです。どれも一度試してみる価値のあるアプリなので、気になるものがあればぜひダウンロードしてみてください。
今回はここまでです。

参考

Google Play